skip to main
|
skip to sidebar
2009年8月18日火曜日
帽子
まったく同じデザインで帽子を2点、色柄違う布を使うと 感じも雰囲気も違うものに・・・両方とも欧羅巴からの輸入地をパッチワークしました。・・・といっても帽子だからもちろんミシンで接いでます。縫い代は割ってステッチをかけるのが綺麗に仕立てるこつ。もちろんトップとブリムには芯をお忘れなく。
お気に入りの作品がありましたら ご遠慮なくお便りお待ちしてます。
コースター
氷をたくさん入れる夏の飲み物には布製のコースターがいい!グラスの水滴も気にならないです。ログキャビンとスカラップキルト キルト綿も化繊なので濡れてもすぐに乾きます。
お気に入りの作品あれば 製作販売します。お客様のイメージにもお答えします。
2009年8月17日月曜日
トースターカバー
三角が連なったグースのトースターカバーです。随分と前の作品ですが 洗濯するたびに風合いが良くなって
色褪せてきたのも逆に良し!キルトしたものは長持ちで 手をかけた分だけありますね!
お気に入りの作品がありましたら ご遠慮なくお便りお待ちしています。
2009年8月16日日曜日
ポーチ
綿レースの布を花びらに切り抜いてアップリケ。切りっぱなしでミシンでたたいただけでも大丈夫!素材によっては この方法のほうが雰囲気がよくなって いい感じなんです。それに手軽にできちゃうし・・・洗濯してもOK、ちょっとボロッとなった方がよいくらいです。
2009年8月5日水曜日
きんちゃく
四角つなぎのパッチワークできんちゃくを2点作りました。ブルーバージョンとピンクバージョン、形も雰囲気もちょっぴり違います。2枚仕立なので 丈夫で長持ち!古いシャツのボタンも再利用で可愛く復活。
シュシュ
アンティークの黒のチュールレースが布の中から出てきたので 1ミリも無駄にせずシュシュにしてみました。少々地味ですが さりげなく結び目につければ 案外いいかも・・・
もう1点はリネン地にレースのトリミング。ふだん使いに ジーンズとかにも合いそう!!ちょっと近所にマイカー(マウンテンバイク)でお買い物って時にだって おしゃれはしたいもの。
2009年8月3日月曜日
扇子入れ
暑い夏には必須な扇子。バッグの中で傷まないようにケースに入れて持ち歩きましょ!裏は水玉模様に 表の刺繍はもちろんおばあちゃんからです。ボタンがアクセント・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
El Espacio de Yuka
ようこそ私のハンドメイドスペースへ・・・手作りの楽しさを一緒に感じていただけたら うれしいです。
プロフィール
Yuka. S
ちいさな頃から手作り大好き!あれこれ ちまちまといろいろ作って数十年・・・うふふっ
詳細プロフィールを表示
お問い合わせ
ブログ内検索
カテゴリー
Tシャツ
(1)
エプロン
(3)
オーナメント
(2)
おさいふ
(1)
カバー
(2)
キッチンマット
(1)
ケース
(3)
コースター
(2)
コサージュ
(2)
シュシュ
(2)
ストラップ
(1)
タペストリー
(1)
なべつかみ
(2)
ぬいぐるみ
(2)
バッグ
(4)
ふくろ
(1)
マフラー
(1)
リース
(1)
リストカバー
(1)
額
(1)
額縁
(1)
帽子
(1)
ブログ アーカイブ
4月
(3)
1月
(2)
12月
(8)
11月
(3)
9月
(2)
8月
(7)
7月
(11)
フォロワー
カウンター
Free Blog Counter
最新コメント
登録